2025年今年もガオブログをよろしくお願いいたします。
新年のご挨拶は明日にいたしまして我が家の新年第一発目は14年間コレと決まっております。
あたしの大切な大切なひびこがガオの年齢を超えて14歳となりました。
ガオの犬生を超える時に元気にお散歩できてて欲しいと願っていたので
とりあえずの目標は達成できました
もちろんまだまだ目標たてて頑張ってもらいますよ
13歳の1年は出来ないことが増えて年老いた現実を目にすることが多かったです。
お母さんはそれを認めたくなくて無理させたこともあったかもしれないね。
元気玉を投入したつもりが・・
あーーーん頼むよひびこパワーを素直に受け止めておくれ~
お姉ちゃんになるひびこを楽しみにしてたのにお婆ちゃんになっちゃったよ
これからは未経験の14歳の子を持つ飼い主タイム。
まずは何よりも
次の15歳はあたしが犬を飼った時に立てた目標の「まずは10歳、そして15歳」。
2つ目のステップへ向かう1年となります。
美味しい毎日を過ごし、大きな病気をせずにシニアの可愛さ溢れる幸せな1年でありますように。
ゆっくりとゆっくりと年を重ねていけますように
そして・・この子にもおめでとう
昨年は大きなハプニング(地震)で元旦のお祝いができなかったのですが14歳の誕生日は美味しくお祝いできますように・・お母さん残業ですけど
2025年、ひびこが元気に過ごせますようにお祝いポチっとしてね
にほんブログ村
新年のご挨拶は明日にいたしまして我が家の新年第一発目は14年間コレと決まっております。
あたしの大切な大切なひびこがガオの年齢を超えて14歳となりました。
ガオの犬生を超える時に元気にお散歩できてて欲しいと願っていたので
とりあえずの目標は達成できました
もちろんまだまだ目標たてて頑張ってもらいますよ
13歳の1年は出来ないことが増えて年老いた現実を目にすることが多かったです。
お母さんはそれを認めたくなくて無理させたこともあったかもしれないね。
元気玉を投入したつもりが・・
あーーーん頼むよひびこパワーを素直に受け止めておくれ~
お姉ちゃんになるひびこを楽しみにしてたのにお婆ちゃんになっちゃったよ
これからは未経験の14歳の子を持つ飼い主タイム。
まずは何よりも
次の15歳はあたしが犬を飼った時に立てた目標の「まずは10歳、そして15歳」。
2つ目のステップへ向かう1年となります。
美味しい毎日を過ごし、大きな病気をせずにシニアの可愛さ溢れる幸せな1年でありますように。
ゆっくりとゆっくりと年を重ねていけますように
そして・・この子にもおめでとう
昨年は大きなハプニング(地震)で元旦のお祝いができなかったのですが14歳の誕生日は美味しくお祝いできますように・・お母さん残業ですけど
2025年、ひびこが元気に過ごせますようにお祝いポチっとしてね
にほんブログ村