お庭は今とっても賑やかです。
子供達とあたくしの大好物のきゅうりは

第一回目の収穫から毎日のように収穫

婆ちゃんず3人にもおすそ分けできました。

朝は朝採れきゅうりのサンドイッチが食卓を飾ってます。
子供達のおやつも毎日きゅうり

ナスは最高の出来で3・4日に1回3・4本ずつ収穫してます。

二人暮らしだと3本くらいが丁度良いのよね~
残念ながらこちらは終了チーム

遅い時期の収穫でしたが子供達のおやつには充分すぎるほどでした。
意外にも早く終わったのがレタスとサンチュ

もう一回は収穫できそうかも・・・でもほぼ終わりです。
去年はいつまで続くんだ???ってほどだったのに(涙
そしていよいよこちらの収穫が始まりました。

しかし虫に相当やられ、実際はどれだけ収穫できるかわかりません。

でもね・・・このうち二個はやっぱり虫さんにやられてて虫さんに食われてない上部分だけ味見。
おいしーーーーーーーい
無事だった一個はこの日のサラダのセンターに(笑)

もう1つの鉢のトマトも昨日時点でこんな感じ。

楕円形のトマトと同じ品種を買ってきたらしいですがどう見ても別品種だろ(苦笑)
とにかく我が家の庭は今がピークに差し掛かってるのです。
まんまるトマトが良い状態で収穫できますように
ポチっとしてね

にほんブログ村
子供達とあたくしの大好物のきゅうりは

第一回目の収穫から毎日のように収穫

婆ちゃんず3人にもおすそ分けできました。

朝は朝採れきゅうりのサンドイッチが食卓を飾ってます。
子供達のおやつも毎日きゅうり

ナスは最高の出来で3・4日に1回3・4本ずつ収穫してます。

二人暮らしだと3本くらいが丁度良いのよね~
残念ながらこちらは終了チーム

遅い時期の収穫でしたが子供達のおやつには充分すぎるほどでした。
意外にも早く終わったのがレタスとサンチュ

もう一回は収穫できそうかも・・・でもほぼ終わりです。
去年はいつまで続くんだ???ってほどだったのに(涙
そしていよいよこちらの収穫が始まりました。

しかし虫に相当やられ、実際はどれだけ収穫できるかわかりません。

でもね・・・このうち二個はやっぱり虫さんにやられてて虫さんに食われてない上部分だけ味見。
おいしーーーーーーーい

無事だった一個はこの日のサラダのセンターに(笑)

もう1つの鉢のトマトも昨日時点でこんな感じ。

楕円形のトマトと同じ品種を買ってきたらしいですがどう見ても別品種だろ(苦笑)
とにかく我が家の庭は今がピークに差し掛かってるのです。
まんまるトマトが良い状態で収穫できますように


にほんブログ村
ウチはシシトウとバジルを植えて、シシトウは収穫出来てるけど、バジルはまだ小さくて、収穫はまた先。
ナスとキュウリの苗は何本ずつ植えたの?