ガオはすごい子だなぁ・・
粘血便と嘔吐を自力で治して夕方には「散歩
散歩
」尻尾ブンブン元気いっぱい。
いつもガオを心配してくれる近所の人に会ったら
「あら・・ガオちゃん最近見ないから心配してたんだけどすごい元気
」
「いや・・もう何日もご飯食べてなくてどうして普通に歩けるのか」
「え・・人間でも一日食べなかったらしんどいのにこんなに元気なの?」
「いよいよ厳しい時期に来たと覚悟はしてます、突然パタッと力尽きるのじゃないかと・・」
「いやだ・・泣きそう・・頑張って
」
しばらく歩いてると見知らぬお婆ちゃんが
「あっちの子はお年寄りだけど元気だねぇ」
ご飯が食べられなくなってきてと数年の闘病生活の説明すると
「ものすごい生命力を持った子だね」

置き場所に困るくらいに家にある犬の食べ物の中で食べるものはこの2つだけ。
ほんとにほんとにこの2つだけになってしまいました
昨日もバイト帰りに今日もバイト前にペットショップで何か食べてくれるものを探しに行きます、それでは今日のツアーブログ
初回の金沢ツアーの時からの定番の実家パーティ。
旅人二人は毎回とても楽しみにしてくれてます。
酒を目の前にしてうずうずしてるせーこちゃんとあーちゃん、あっこちゃんが到着して

今回は婆がとにかく頑張ってたくさんのご馳走を作ってくれました。

加賀小坂レンコン、加賀五郎島金時、山菜(ふきのとう、つぼみな)の天ぷら
鱈のフライ(タルタルソースはのりこオバが作って激ウマ)

煮物(加賀丸芋入り)山クラゲの炒め物(これ最高!!)
加賀小坂レンコンの梅風味(これはあたしが作って好評で帰ってからあーちゃんが作ってた)

婆とせーこちゃんとあーちゃん3人持ち寄りの日本酒あり、婆自慢の漬物あり。

これだけのご馳走を食べる人間7人と

ひびこは食べ物くれるせーこちゃんに横づけ(笑)

この頃も食べない食べない何も食べないと言ってたけどこの三日間で体重が300g戻ってくれたんだよね。
あーちゃんはせーこちゃんのFacebookをいつも見ててくれるのでせーこちゃんの息子ちゃんの話も通じるし初対面とは思えない感じでお酒もすすみました。
せーこちゃんの息子ちゃんの太鼓の演奏をスマホとテレビを繋いで見ました。

食べ物の写真ばかりであーちゃんとあっこちゃんの写真が一枚もないってどういうこと(爆)
お腹いっぱいになってあっこちゃんとせーこちゃんとのりこオバは残りをタッパーに詰めるいつもの光景に「あーんいいな~」と二人。
この季節だから押しずしだけは持って帰れて良かった。
食べ物がなくなったらさっさとせーこちゃんの元を去るひびこ

大仕事を終えて客の前でも平気で寝る婆

あたしも寝てたけどね(笑)
ポチ子さんはガオを抱っこする!!と挑む。

これを抱くと言うのか疑問だがポチ子さんは一応抱いてるつもりらしい。

お約束の結末でした(笑)
「また来年も会いましょう」「うん来年も一緒に飲もうね」
あたしを支えてくれる友達とガオひび揃っての実家パーティのお話でした。
明日はひょっとして最終回?書いてみないとわからないけど・・
それでは朝一番に今日は動物病院で血液検査をして必要な処置をしてもらってきます。
なんとかもう少し栄養が摂れて元気に散歩できますように応援ポチっとしてね

にほんブログ村
*覚書*
腫瘍発覚から今日で821日
手術から今日で790日
カウント伸びてます!頑張れガオ!!
粘血便と嘔吐を自力で治して夕方には「散歩


いつもガオを心配してくれる近所の人に会ったら
「あら・・ガオちゃん最近見ないから心配してたんだけどすごい元気

「いや・・もう何日もご飯食べてなくてどうして普通に歩けるのか」
「え・・人間でも一日食べなかったらしんどいのにこんなに元気なの?」
「いよいよ厳しい時期に来たと覚悟はしてます、突然パタッと力尽きるのじゃないかと・・」
「いやだ・・泣きそう・・頑張って

しばらく歩いてると見知らぬお婆ちゃんが
「あっちの子はお年寄りだけど元気だねぇ」
ご飯が食べられなくなってきてと数年の闘病生活の説明すると
「ものすごい生命力を持った子だね」

置き場所に困るくらいに家にある犬の食べ物の中で食べるものはこの2つだけ。
ほんとにほんとにこの2つだけになってしまいました

昨日もバイト帰りに今日もバイト前にペットショップで何か食べてくれるものを探しに行きます、それでは今日のツアーブログ

初回の金沢ツアーの時からの定番の実家パーティ。
旅人二人は毎回とても楽しみにしてくれてます。
酒を目の前にしてうずうずしてるせーこちゃんとあーちゃん、あっこちゃんが到着して

今回は婆がとにかく頑張ってたくさんのご馳走を作ってくれました。

加賀小坂レンコン、加賀五郎島金時、山菜(ふきのとう、つぼみな)の天ぷら
鱈のフライ(タルタルソースはのりこオバが作って激ウマ)

煮物(加賀丸芋入り)山クラゲの炒め物(これ最高!!)
加賀小坂レンコンの梅風味(これはあたしが作って好評で帰ってからあーちゃんが作ってた)

婆とせーこちゃんとあーちゃん3人持ち寄りの日本酒あり、婆自慢の漬物あり。

これだけのご馳走を食べる人間7人と

ひびこは食べ物くれるせーこちゃんに横づけ(笑)

この頃も食べない食べない何も食べないと言ってたけどこの三日間で体重が300g戻ってくれたんだよね。
あーちゃんはせーこちゃんのFacebookをいつも見ててくれるのでせーこちゃんの息子ちゃんの話も通じるし初対面とは思えない感じでお酒もすすみました。
せーこちゃんの息子ちゃんの太鼓の演奏をスマホとテレビを繋いで見ました。

食べ物の写真ばかりであーちゃんとあっこちゃんの写真が一枚もないってどういうこと(爆)
お腹いっぱいになってあっこちゃんとせーこちゃんとのりこオバは残りをタッパーに詰めるいつもの光景に「あーんいいな~」と二人。
この季節だから押しずしだけは持って帰れて良かった。
食べ物がなくなったらさっさとせーこちゃんの元を去るひびこ

大仕事を終えて客の前でも平気で寝る婆

あたしも寝てたけどね(笑)
ポチ子さんはガオを抱っこする!!と挑む。

これを抱くと言うのか疑問だがポチ子さんは一応抱いてるつもりらしい。

お約束の結末でした(笑)
「また来年も会いましょう」「うん来年も一緒に飲もうね」
あたしを支えてくれる友達とガオひび揃っての実家パーティのお話でした。
明日はひょっとして最終回?書いてみないとわからないけど・・
それでは朝一番に今日は動物病院で血液検査をして必要な処置をしてもらってきます。
なんとかもう少し栄養が摂れて元気に散歩できますように応援ポチっとしてね

にほんブログ村
*覚書*
腫瘍発覚から今日で821日
手術から今日で790日
カウント伸びてます!頑張れガオ!!