旅ブログが飽きないように最近の話を時々挟むことにしました。
それでは今日のガオブログはつい直近の土日の話
ずっとお休みだったバイトですが研修が始まりました。

ガオはあたしが出かけることを察知して通せんぼ(汗
なんとかおやつで誘導して遅刻せずに研修に行きました。
同じコンビニなのにここまで違うのか~

3年半のコンビニバイトの経験がゼロに戻る
研修に出て真っ青
何かを買って現金支払い・・この基本作業から全くレジ操作が違うのです。
あたしが鼻くそほじって休暇の間に2店舗のオープニングを経験したせーこちゃんとぴーちゃんが泊まりであたくしにレクチャーする会を設けました。

あたしゃ3時間の研修でぐったりでおまけに自信がなくなり寝込んでました(笑)
そんなことを言ってられない
せーこちゃんとぴいちゃんはあたくしにレクチャーのつもりで来るけどあたしはハードな仕事をこなしてる二人を慰労するつもりで迎えました。
「がおた旅館へようこそ~
まずお風呂どうぞ~」

ノリの良いせーこちゃんは風呂上りにスッピンでポーズ。
この人五十路のスッピンとは思えないほど綺麗

せーこちゃんは犬があまり得意じゃないのですがガオひびのことは犬と言うよりあたしの子供だと思ってくれてるので全然平気みたいです。
ちなみにひびこは犬好きぴいちゃんのことは苦手(笑)結構厳しいからだと思う。

二人も本当にお疲れ様でした。沢山召し上がれ~~

せーこちゃん犬が得意じゃないのにこんなことまで(驚

でもぴいちゃんがアイスを食べ始めたら

この時ガオが来なかったのであたしは心の中で『副作用はじまったかも』と思ってた。
この日軟便ではないけどうんこの回数が多かったガオ。
ご飯の用意をしてる間、普段は鼓膜が破れそうなくらいに吠えるのに足元ウロウロしてるだけで吠えなかった。
飼い主だけにしかわからないちょっとした変化に気づいていたの。

こっちの理由も多少あってガオ君はこの晩静かでした。
食後は新レジの質問コーナーや注意点などをお勉強。
ぴいちゃんは帰ってせーこちゃんはお泊り
あたしはトラムセットを服用して足の痛みは半減したもの肩の痛みは変わらずで夜中何度も起きてたけどせーこちゃんはそれにも気づかず朝までぐっすり眠れたようです。

朝散を楽しみにしてたせーこちゃんですがあいにくの雨。
ちょっとの晴れ間に外で出たけどこの時のガオを見て「ああ・・やっぱり副作用はじまったな」と感じた。
朝ご飯のテンションが低くやっと食べてる感が犬を飼ってないせーこちゃんでもわかった。
さあさあ・・これは仕方ないことだから我々も朝食にしましょう。

普段なら土鍋ごはんなんか出てこようものなら必死にちょうだいアピールのガオだけど

せーこちゃんが帰ってからどんどん元気がなくなるガオ。

夜になるとドライフードはまだ食べるけどトッピングは嫌がる。
りんごやヨーグルトまで嫌がる
ガオが副作用の時一番好んで食べるのがドライフード、これは栄養価としては有難い。
しかし喜んで食べてないのは見ていてわかる(泣
過去の副作用で一晩寝たら元気になってることもあったので期待したけど朝になってもテンションはあがってなかった。

なんとか散歩は行ったけどご飯を食べさせるのがちょっとつらい状況に

昼の段階でまだ表情が暗く勢いなしで見た目に病気って感じ(泣)
ガオは副作用の時は顔が厳しくとがった顔になります。
すまぬ・・・こんなガオを置いてあたしは研修と整形の診察へ。
夜帰宅するとおもちゃを咥えて家中走り回って怒りを表現するガオ君が
ひょっとして副作用抜けたか
晩御飯は要求吠え復活
実際に見て心配かけたせーこちゃんにすぐ報告しました。
携帯を研修で置き忘れたのでSNSの皆さんに心配かけたままでパソコンから報告できる限りは報告しました。
翌朝にはとがった顔からまんまるな瞳の可愛いガオ君に戻りました。

正直まだ完全復活ではありませんが徐々に回復して来週の誕生日には美味しい顔が見れるといいな~
美味しい12回目の納豆の日が迎えられますように応援ポチっとしてね
*覚書 腫瘍発覚から今日で197日 手術から168日
にほんブログ村
それでは今日のガオブログはつい直近の土日の話

ずっとお休みだったバイトですが研修が始まりました。

ガオはあたしが出かけることを察知して通せんぼ(汗
なんとかおやつで誘導して遅刻せずに研修に行きました。
同じコンビニなのにここまで違うのか~





何かを買って現金支払い・・この基本作業から全くレジ操作が違うのです。
あたしが鼻くそほじって休暇の間に2店舗のオープニングを経験したせーこちゃんとぴーちゃんが泊まりであたくしにレクチャーする会を設けました。

あたしゃ3時間の研修でぐったりでおまけに自信がなくなり寝込んでました(笑)
そんなことを言ってられない

せーこちゃんとぴいちゃんはあたくしにレクチャーのつもりで来るけどあたしはハードな仕事をこなしてる二人を慰労するつもりで迎えました。
「がおた旅館へようこそ~


ノリの良いせーこちゃんは風呂上りにスッピンでポーズ。
この人五十路のスッピンとは思えないほど綺麗


せーこちゃんは犬があまり得意じゃないのですがガオひびのことは犬と言うよりあたしの子供だと思ってくれてるので全然平気みたいです。
ちなみにひびこは犬好きぴいちゃんのことは苦手(笑)結構厳しいからだと思う。

二人も本当にお疲れ様でした。沢山召し上がれ~~

せーこちゃん犬が得意じゃないのにこんなことまで(驚

でもぴいちゃんがアイスを食べ始めたら

この時ガオが来なかったのであたしは心の中で『副作用はじまったかも』と思ってた。
この日軟便ではないけどうんこの回数が多かったガオ。
ご飯の用意をしてる間、普段は鼓膜が破れそうなくらいに吠えるのに足元ウロウロしてるだけで吠えなかった。
飼い主だけにしかわからないちょっとした変化に気づいていたの。

こっちの理由も多少あってガオ君はこの晩静かでした。
食後は新レジの質問コーナーや注意点などをお勉強。
ぴいちゃんは帰ってせーこちゃんはお泊り

あたしはトラムセットを服用して足の痛みは半減したもの肩の痛みは変わらずで夜中何度も起きてたけどせーこちゃんはそれにも気づかず朝までぐっすり眠れたようです。

朝散を楽しみにしてたせーこちゃんですがあいにくの雨。
ちょっとの晴れ間に外で出たけどこの時のガオを見て「ああ・・やっぱり副作用はじまったな」と感じた。
朝ご飯のテンションが低くやっと食べてる感が犬を飼ってないせーこちゃんでもわかった。
さあさあ・・これは仕方ないことだから我々も朝食にしましょう。

普段なら土鍋ごはんなんか出てこようものなら必死にちょうだいアピールのガオだけど

せーこちゃんが帰ってからどんどん元気がなくなるガオ。

夜になるとドライフードはまだ食べるけどトッピングは嫌がる。
りんごやヨーグルトまで嫌がる

ガオが副作用の時一番好んで食べるのがドライフード、これは栄養価としては有難い。
しかし喜んで食べてないのは見ていてわかる(泣
過去の副作用で一晩寝たら元気になってることもあったので期待したけど朝になってもテンションはあがってなかった。

なんとか散歩は行ったけどご飯を食べさせるのがちょっとつらい状況に


昼の段階でまだ表情が暗く勢いなしで見た目に病気って感じ(泣)
ガオは副作用の時は顔が厳しくとがった顔になります。
すまぬ・・・こんなガオを置いてあたしは研修と整形の診察へ。
夜帰宅するとおもちゃを咥えて家中走り回って怒りを表現するガオ君が

ひょっとして副作用抜けたか

晩御飯は要求吠え復活

実際に見て心配かけたせーこちゃんにすぐ報告しました。
携帯を研修で置き忘れたのでSNSの皆さんに心配かけたままでパソコンから報告できる限りは報告しました。
翌朝にはとがった顔からまんまるな瞳の可愛いガオ君に戻りました。

正直まだ完全復活ではありませんが徐々に回復して来週の誕生日には美味しい顔が見れるといいな~
美味しい12回目の納豆の日が迎えられますように応援ポチっとしてね
*覚書 腫瘍発覚から今日で197日 手術から168日

にほんブログ村