どうやらメッセージを何人もの方から頂いてたみたいであたし気づいてなくてすみませんでした

色々とあれじゃないかこうしたら良いのでは・・とひびこのことを心配いただいて有り難く思ってます。
それではその後のひびこの様子を。
動物病院から戻ってあたしは「もお~
」・・これで先生に信用されなくなったらどーするよ

あたしはひびこが仮病とは思ってません。
何かしら異常があると思ってる。軽いか重いかはわからないけどね。
だから演技なら先生の前で「あたち痛いでちゅ~」って演技をして欲しいのに。
この話をSNSで書いたらやっぱり皆さんこういう経験があるみたいで病院が嫌すぎて痛いのもなにもかも吹っ飛んで逃げてるだけでは・・・って。
先生はそういうのわかってて「それでも本当にどーにもならないくらいに痛かったらそれも出来ませんよ」って言うの。だから消炎鎮痛剤で様子を見てそれで治ればその程度のこと。
治らなかったらCTを撮るとか次のステップに行くのでお薬をしっかり飲んで様子をみましょうって。
診断って消去法だから先生がそう言うのは当然かも。
先生曰く動き始めが特に痛みなり違和感が強いのだと思うって。
動いてるうちに足を着地して歩けるのであれば慌てることないので様子を見て判断しましょう。
うーーん・・・それってあたしの足と同じ感覚だなと納得。
さて少し片付けでもしましょうかね・・・と思ったらガオ君がガン見してる。
ガオ君、今日はとっても気の毒だったね(苦笑)
お母さんは朝からひびこひびこであんまりガオ君かまってあげてない(汗
だけどお外はずっと雨降りだから今日は『ぽ』行けないよ
帰宅してからのひびこは相変わらず足をあげてます。
病院へ行く前はケンケンだったけど帰宅してからは四本で歩いてる。
だけど立ち止まるとやっぱり三本。
何か資料的なものが撮れないかと動くのを撮ってみる。携帯スマホの方はこちら
あれっ
なんかあたし怒ってね?
怒ってないよ
心配してるだけなんだけど
不調のレベルを激しく知りたいだけなんだけど
だってあたしひびこが大好きなんだもん

とりあえずひびこを少し休ませてあたしも家のことをやる。
どうやらドッグゲートをくぐれなくてトイレに行けないらしい。
扉をあけてやるとチッコ場へ行ってチーーッ。
自然にドアが閉まったようで
またドアをあけてやると
本当にドッグゲートがダメくらいに痛いの??それにしても可愛い
食事の用意をしてる間ガオはずっと吠えててひびこは頂戴頂戴とピョンピョンするのが定番だけどこの日のひびこは(・・と言うかこの数日は)じーっと見てるだけ。食後はまたサークルにひきこもり。
これだけでもおかしいのよね、どーしてあたしはもっと前に気付かなかったんだろ(涙
あたしがお菓子を食べようとしたらサークルから出て来た。
抱っこを要求するひびこ。本当に上れないのかな・・
ボーロを2つ手に取ると
ねえ・・・ひびちゃん・・どこまでが演技なの?
どうであれ痛いか違和感かいつもと違うのは間違いないと思うので
あたしが寝る時間にはかなり寒くなってたので更にこの上に毛布をかけてやった。
ガオと寝室へ向かうがひびこはサークルから出てくることがなく一人で一晩を過ごしたようです。
明けて朝・・・ゲッ
あたくしまた大寝坊
二日連続ってどうよ


あたしって寝坊なんてそうそうしない人なのによっぽど疲れてるのか
地面は濡れてるけど雨があがってるので軽く10分程度家のまわりを散歩。
ひびこ、たった一回の投薬で普通に歩けてる
やっぱり先生のおっしゃる その程度のことレベルか。
もう少し様子を見たいけどあたくし遅刻しそうなのでそのまま仕事に出ました。
こういう日に限って仕事とバイトに休憩がなくてぶっ続け
バイトが終わったら夜は飲み会(汗
子供達は実家待機となるので婆ちゃんズに監視をお願いすることに・・・
実家での様子はまた後日お届けとなると思います。
どうかこのまま落ち着きますように・・応援ポチっとしてね

色々とあれじゃないかこうしたら良いのでは・・とひびこのことを心配いただいて有り難く思ってます。
それではその後のひびこの様子を。
動物病院から戻ってあたしは「もお~


あたしはひびこが仮病とは思ってません。
何かしら異常があると思ってる。軽いか重いかはわからないけどね。
だから演技なら先生の前で「あたち痛いでちゅ~」って演技をして欲しいのに。

この話をSNSで書いたらやっぱり皆さんこういう経験があるみたいで病院が嫌すぎて痛いのもなにもかも吹っ飛んで逃げてるだけでは・・・って。
先生はそういうのわかってて「それでも本当にどーにもならないくらいに痛かったらそれも出来ませんよ」って言うの。だから消炎鎮痛剤で様子を見てそれで治ればその程度のこと。
治らなかったらCTを撮るとか次のステップに行くのでお薬をしっかり飲んで様子をみましょうって。
診断って消去法だから先生がそう言うのは当然かも。
先生曰く動き始めが特に痛みなり違和感が強いのだと思うって。
動いてるうちに足を着地して歩けるのであれば慌てることないので様子を見て判断しましょう。
うーーん・・・それってあたしの足と同じ感覚だなと納得。
さて少し片付けでもしましょうかね・・・と思ったらガオ君がガン見してる。

ガオ君、今日はとっても気の毒だったね(苦笑)
お母さんは朝からひびこひびこであんまりガオ君かまってあげてない(汗
だけどお外はずっと雨降りだから今日は『ぽ』行けないよ

帰宅してからのひびこは相変わらず足をあげてます。
病院へ行く前はケンケンだったけど帰宅してからは四本で歩いてる。
だけど立ち止まるとやっぱり三本。
何か資料的なものが撮れないかと動くのを撮ってみる。携帯スマホの方はこちら
あれっ






とりあえずひびこを少し休ませてあたしも家のことをやる。

どうやらドッグゲートをくぐれなくてトイレに行けないらしい。
扉をあけてやるとチッコ場へ行ってチーーッ。
自然にドアが閉まったようで

またドアをあけてやると

本当にドッグゲートがダメくらいに痛いの??それにしても可愛い

食事の用意をしてる間ガオはずっと吠えててひびこは頂戴頂戴とピョンピョンするのが定番だけどこの日のひびこは(・・と言うかこの数日は)じーっと見てるだけ。食後はまたサークルにひきこもり。
これだけでもおかしいのよね、どーしてあたしはもっと前に気付かなかったんだろ(涙
あたしがお菓子を食べようとしたらサークルから出て来た。

抱っこを要求するひびこ。本当に上れないのかな・・
ボーロを2つ手に取ると

ねえ・・・ひびちゃん・・どこまでが演技なの?
どうであれ痛いか違和感かいつもと違うのは間違いないと思うので

あたしが寝る時間にはかなり寒くなってたので更にこの上に毛布をかけてやった。
ガオと寝室へ向かうがひびこはサークルから出てくることがなく一人で一晩を過ごしたようです。
明けて朝・・・ゲッ





あたしって寝坊なんてそうそうしない人なのによっぽど疲れてるのか

地面は濡れてるけど雨があがってるので軽く10分程度家のまわりを散歩。
ひびこ、たった一回の投薬で普通に歩けてる

もう少し様子を見たいけどあたくし遅刻しそうなのでそのまま仕事に出ました。
こういう日に限って仕事とバイトに休憩がなくてぶっ続け

バイトが終わったら夜は飲み会(汗
子供達は実家待機となるので婆ちゃんズに監視をお願いすることに・・・
実家での様子はまた後日お届けとなると思います。
どうかこのまま落ち着きますように・・応援ポチっとしてね
☆追記☆
明け方ひびこがヒャンヒャン泣き叫び震えて息もハアハア…足は完全に曲がり動けない。