結局IEで開いてブログを更新しております(笑)
今回はパピーひびこが友情出演ですよ。
ひびこのお散歩デビューから数日後に青ちゃんにお散歩指導してもらいました。
いやーんひびこかわいい生後4か月
今と変わらなねーな(汗
ひびこも若いが青ちゃんも若い(爆)
オイオイ赤ん坊のころから目つきが悪いぞw
そして5年後~~
生後8か月の大きなパピーの指導です。
やってることは同じなんだけど青ちゃんはそんなに大きな女性じゃないから大変そう(笑)
ハナちゃんも食いしん坊みたいなので美味しいもの捜査開始
引っ張りがやはり強いらしいので同じことを永遠に繰り返しています。
ハナちゃんは頭が小さいせいかカラーが抜けるということでガオのお古のハーフチョークを装着することにしました。
お散歩開始直後は相当引っ張るけど帰り道にはそれほど引っ張らないとべーちゃんに聞いたので
べーちゃん、朝散は余裕をもってスタートしないといけないね・・ププッ
それではべーちゃんにクイッってのをやってもらいましょう。
だいぶんハナちゃんがお疲れになってたけどそれでも難しいみたいです。
ピピピーッ飛びつき阻止してくださーーい
室内でも外でも基本は同じですよ~べーちゃん
お散歩指導にハナちゃんは飽きてきたようなので少しJOYと遊びます。
携帯スマホの方はこちら *オチはナント!青ちゃんだった*
家の中に戻って最後の最後に
無事入ったら「布をかけて外を見えないようにすると割と落ち着きます」
そして布をかけられたハナちゃんは静かになりました(笑)
訓練というのは長い時間かけてもワンコの集中力がなくなると無意味なので集中力がなくなったら次のこと、また集中力がなくなったら次のことという風にどうしてもなっちゃいます。
今回は青ちゃんがハナちゃんを見て引っ張りと飛びつきが気になったと言うことで指導していただきました。
なかなか一回ではぐーんと良くなることは難しいとは思いますが飼い主のべーちゃんがこの記事を読んで忘れてることがあったら思い出してくれるといいなー。
あたくしの拙いレポでうまく伝えられなかったかもしれないけど頑張って書いたのでポチっとしてね
にほんブログ村
最新記事
最新コメント
アクセスカウンター
- 累計:
ランキング参加してます。ポチっと押して応援よろしく!
ちょっとだけ参加してます
Twitter プロフィール
Twitterはブログとインスタのリンクです。
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール
ガオ母さん
ただ今の閲覧人数
お買い物しよう
//-->