昨日は王子にとっても変なことがおきました。
いったい何がどうなったのか?このまま死ぬんじゃなかろうか
おやつも拒否
10年一緒に暮らしておやつ拒否はお初
診療時間が終了してる病院に留守電まで入れてしまったし
ところが1時間ちょい添い寝して目覚めたら何事もなかったように普通なんですけど

急なことではないとホッとしてるけど尋常じゃない様子を見ちゃったので今後注意が必要かとストーカー飼い主は思うのです。
これが何か大きな病気の発端だったってことになりませんように
それでは今日のガオブログ
この冬は本当に雪が降りません・・気持ち悪いくらい
12月は積雪がなく1月に入っても雪が降る気配がまったくありませんでした。
本日のネタになった日まで雪が舞うことすらなかったかも
こんな年は自然災害に要注意と勝手に警戒のあたくし
ひびこが静養中の土日はニュースでは九州と日本海側で大雪に警戒と言われてました。
ガオ地方では雪が降る前にカミナリがなることが多いです。
今年は雪が降らないからカミナリも例年と比べて本当に少ない。
大雪といわれてた朝大きなカミナリが1回なりました。
その時のガオ君の様子
携帯スマホの方はこちら
たった1回でこの震え
連続で雷がなると震えを通り越してヨダレを垂らして部屋中を徘徊します。
肉球から変な脂が出て床が肉球の痕だらけになります。
今回はそういうことがなくこの震えも30分ほどでおさまりました。
ひびこは前日より元気になってたけど3日間散歩を中止することに決めました。
アコタンから聞きましたが様子がおかしいと思ってから3日間が勝負なんだそうです。
本当はサークルに閉じ込めるくらいに動かないのが良いのだそうです。
静養の日曜日は朝ご飯にサツマイモのお餅を作りました。

サツマイモと片栗粉だけで作れて簡単で美味しかったです。

黄粉代わりにすりゴマ、これはこれで良かったよ。
あとは暇だからおでんを作ってたかな。

それにしても寒いし暇なり~

ガオ君がおねだりしたので外の天気を見て二人で散歩に行きました。
ひびこはお留守番ね(汗
まだ大雪ではなく薄っすら白い道路。
しかしツルツルピカピカのスケートリンク状態であたくしは転びそうで怖くて怖くて
ガオは元気にあたくしをリードして歩いてくれたの。
頼もしいな~と思いながらも元気に雪道を歩いてくれる冬があと何回あるのだろ・・っておセンチ飼い主はホロリ

そうだねガオ
今こうやって君の温もりを感じられることに感謝
雪国の人はわかると思うけど雪が積もった時は外を見なくてもなんとなく「ひょっとして今積もってね?」って感じるよね(笑)
久しぶりにシーーーンとした外の嫌な予感が

明日の朝どうするよ
早く寝て早く起きなきゃ
とりあえず寝るまでに積もった分だけでもと深夜に門扉のまわりだけ雪かきをしました。
門扉が雪で埋もれたら開かないからね!
翌朝この雪はいったいどうなったのか~~
この続きはまた次回。
それにしても王子のあのおかしな状況はいったい何だったのか・・
大事になりませんように祈りのポチっとしてね

にほんブログ村
いったい何がどうなったのか?このまま死ぬんじゃなかろうか

おやつも拒否


診療時間が終了してる病院に留守電まで入れてしまったし

ところが1時間ちょい添い寝して目覚めたら何事もなかったように普通なんですけど


急なことではないとホッとしてるけど尋常じゃない様子を見ちゃったので今後注意が必要かとストーカー飼い主は思うのです。
これが何か大きな病気の発端だったってことになりませんように

それでは今日のガオブログ

この冬は本当に雪が降りません・・気持ち悪いくらい

12月は積雪がなく1月に入っても雪が降る気配がまったくありませんでした。
本日のネタになった日まで雪が舞うことすらなかったかも

こんな年は自然災害に要注意と勝手に警戒のあたくし

ひびこが静養中の土日はニュースでは九州と日本海側で大雪に警戒と言われてました。
ガオ地方では雪が降る前にカミナリがなることが多いです。
今年は雪が降らないからカミナリも例年と比べて本当に少ない。
大雪といわれてた朝大きなカミナリが1回なりました。
その時のガオ君の様子

たった1回でこの震え

連続で雷がなると震えを通り越してヨダレを垂らして部屋中を徘徊します。
肉球から変な脂が出て床が肉球の痕だらけになります。
今回はそういうことがなくこの震えも30分ほどでおさまりました。
ひびこは前日より元気になってたけど3日間散歩を中止することに決めました。
アコタンから聞きましたが様子がおかしいと思ってから3日間が勝負なんだそうです。
本当はサークルに閉じ込めるくらいに動かないのが良いのだそうです。
静養の日曜日は朝ご飯にサツマイモのお餅を作りました。

サツマイモと片栗粉だけで作れて簡単で美味しかったです。

黄粉代わりにすりゴマ、これはこれで良かったよ。
あとは暇だからおでんを作ってたかな。

それにしても寒いし暇なり~


ガオ君がおねだりしたので外の天気を見て二人で散歩に行きました。
ひびこはお留守番ね(汗
まだ大雪ではなく薄っすら白い道路。
しかしツルツルピカピカのスケートリンク状態であたくしは転びそうで怖くて怖くて

ガオは元気にあたくしをリードして歩いてくれたの。
頼もしいな~と思いながらも元気に雪道を歩いてくれる冬があと何回あるのだろ・・っておセンチ飼い主はホロリ


そうだねガオ


雪国の人はわかると思うけど雪が積もった時は外を見なくてもなんとなく「ひょっとして今積もってね?」って感じるよね(笑)
久しぶりにシーーーンとした外の嫌な予感が


明日の朝どうするよ

早く寝て早く起きなきゃ

とりあえず寝るまでに積もった分だけでもと深夜に門扉のまわりだけ雪かきをしました。
門扉が雪で埋もれたら開かないからね!
翌朝この雪はいったいどうなったのか~~

それにしても王子のあのおかしな状況はいったい何だったのか・・
大事になりませんように祈りのポチっとしてね

にほんブログ村